本文へスキップ
清雄寺 ホームページ
清雄寺 ホームページ
TEL.
03-3622-2601
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋2-14-6
清雄寺のご信者さんに
※本堂内の換気・席数(各列2~3名)を継続します。
マスク着用は個人の判断となりますが、一万遍口唱会や御総講・御講時は、マスク着用を推奨いたします。
※令和5年度の清雄寺総願成就のご奉公に気張りましょう。
※教化誓願カードを寺務所にて受取、御宝前に奉呈しましょう。
※来る7月23日(日)に奉修されます『開導会』までに、各部1戸の教化成就に気張ってご奉公しましょう。
※いつも以上に「良いお看経」に励み、コロナの早期終息を、祈願いたしましょう。
※『一万遍口唱カード』を使用して、ご自身の口唱時間を記録しましょう。信心前の向上につながります。一枚でも多く寺務所に提出しましょう。 カードは寺務所でお受け取り下さい。
今後、ライブ配信・御法門動画は下記から配信します。
「本門佛立宗 清雄寺」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCRu0GqIoQqpY-jonxxj
または、YouTubeから「清雄寺」で検索
チャンネル登録でよろしくお願いします。
※携帯電話等で閲覧の場合、通信料が高額になる場合がありますのでご注意下さい。
【Wi-Fi等、長時間の動画再生に適した環境でご覧ください。
】
本堂内に空間除菌装置が設置されました。
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう昨今、お参詣者が安心して来寺いただけますよう、㈱アントレックス様より、空間除菌装置「UVCウイルスキラー」を寄贈いただけました。この装置はPHILIPS製UVC高出力紫外線殺菌ライトにより空気中のカビやバクテリア、ウイルスなどの超微細な粒子を殺菌、除去するもので、学校、病院などに導入されております。
現在、本堂前方にて24時間稼働中です。
UVCキラー|アントレックス(entrex)コーポレイトサイト
【令和5年5月清雄寺ご奉公日程について】
1日(月) 月初め御祈願総講 10:30~12:00
7日(日) 一万遍口唱会 6:00~12:00
連合長部長懇談会 12:30~
13日(土) 教化誓願達成口唱会 朝参詣後~8:00
口唱会終了後、地域清掃活動 8:30頃迄
高祖日蓮大士御命日総講 10:30~12:00
14日(日) 富里別院 御総講 10:30~
17日(水) 開導聖人御命日・日教上人御命日総講 10:30~12:00
21日(日) 房総別院 三祖会 11:00~
24日(水) 門祖聖人御逮夜・日幹上人御命日総講 10:30~12:00
27日(土) 布教区弘通促進口唱会 8:30~10:30
28日(日) 熊谷信教寺 門祖会 10:30~
このページの先頭へ
ナビゲーション
清雄寺のご信者さんに
TOP PAGE
清雄寺の沿革
ENKAKU
本門佛立宗について
BUUYUH
御講尊上人のお言葉
AISATU
今月のご法門
GOHOUMON
月次・年間行事のご案内
GYOUJI
行事報告写真
HOUKOKU
交通のご案内
ACCESS
バナースペース
本門佛立宗 清雄寺
〒130-0001
東京都墨田区吾妻橋2-14-6
TEL 03-3622-2601
FAX 03-3622-2865